コンテンツへスキップ

iPhoneアプリをAppStoreに申請する手順

自作iPhoneアプリをAppStoreに登録申請した。
ネット上に先人の記録は多数あるのだが、実施日時が違うせいか異なっているところがちらほらとあった。
2011/6/28時点での手順は以下の通り。ちなみにXCodeは3.2.6。

1. 事前準備

アプリケーション自体を完成させるのは当然として、その他に以下の準備をしておく。

  • Appleの参考文書を読む
  • スクリーンショットをとっておく(XCodeのオーガナイザを使う)。フォーマットはJPEG、PNGなど※
  • スクリーンショットを編集してステータスバー部分を除去する(Previewなり何なりを使う)。画像サイズが決められているので要注意(サイズは上記文書を参照)
  • AppStore表示用の大アイコンを512×512ピクセルで作っておく。フォーマットはJPEG、PNGなど※
  • サポートサイトを開設しておく(TwitterアカウントのURLでも良いとのコメントをどこかで見たことがある)
  • アプリケーションの説明文を考えておく(Primary LanguageをEnglishにする場合は英文も)
  • このアプリケーション固有のApp IDを未取得の場合、あらかじめ取得しておく(自分の場合は、実機へのインストール時に取得したので必要なかった)

※JPEGじゃないとダメと書いてあるサイトも多いが、現在は可能。Appleの文書に記載あり。

2. 配布用にアプリケーションを設定

既にやっているかもしれないが、XCodeで最終確認する。

Info.plistの以下の箇所を確認する。

  • Localization native development regionが適切かどうか。日本限定の場合はJapanにする
  • Bundle identifierの値が、iOS Provisioning Portalで取得したApp ID値と一致しているかを確認
  • Icon filesに小アイコン、大アイコンがあることを確認
  • Bundle nameにアプリケーション名が入っていることを確認
  • Bundle display nameに、画面に表示したいアプリケーション名が入っていることを確認
  • Bundle versionの値を確認

3. ディストリビューション用の証明書を取得、設定

  • iOS Provisioning Centerにログインする
  • 画面左側のメニュー(?)からCertificatesを実行
  • Distributionタブを選択
  • 既にCertificateが作られているので、ダウンロードする
  • ダウンロードしたファイルをダブルクリックする → 自動的にキーチェーンアクセスに登録される
  • WWDR intermediate certificateは、実機へのインストールをした際に設定済みなので不要
  • 画面右側に現れた「Request Certificate」ボタンを実行

4. Provisioning Profileの作成

  • iOS Provisioning Portalで、画面左側のメニュー(?)からProvisioningを実行
  • Distributionタブを選択
  • 右上の「New Profile」を実行
  • 「Distribution Method」は「App Store」を選択
  • Profile Nameに適宜値を入れる(自分が識別できればなんでもいい)
  • Certificatesにチェックを入れる
  • App IDは、作成済みのものを選択
  • 画面右下の「Submit」を実行
  • 作成されたプロファイルをダウンロードする
  • ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてインストールする

5. XCodeでプロジェクトを設定

  • 「プロジェクト」→「プロジェクト設定の編集」を実行し「構成」タブを選択
  • Releaseを複製し、名前をDistributionにする
  • 「ビルド」タブを選択し、「構成」プルダウンでDistributionを選択
  • コード署名ID→Any iOSの値として、iPhone Distributionを選択
  • iOS Deployment Targetで、ターゲットとするOSバージョンを設定

6. ディストリビューション用にビルド

  • XCode画面左上の「概要」プルダウンで「Device」と「Distribution」を選択
  • 「ビルド」メニューから「すべてのターゲットをクリーニング」を実行し、一旦クリーンする
  • 「ビルド」メニューから「ビルド」を実行
  • プロジェクトフォルダの build の中にある Distribution-iphoneos に、アプリケーションができている。他のWebサイトでは拡張子appがついていることになっているが、パッと見ではついていない(が、実際にはついている)
  • アプリケーションを圧縮してZIPにする

7. App Storeへの登録

  • iOS Dev Center右側にあるリンクから、iTunes Connectに入る
  • 画面右下あたりにあるManage Your Applicationから登録画面に入る
  • 左上のAdd New Appを押す
  • Primary Languageを選択する。今回のアプリケーションは日本語版のみだが、今後は英語版も作るかもしれないのでEnglishにしておく (…という他サイトの記述に沿ってEnglishを選択したのだが、果たしてこれで良かったのかどうか。サイトの説明を読んでいても、これで良さそうな気はしたのだが)
  • Company Nameを入れる。これは芸名にしておく
  • Continueを押す
  • App Nameにアプリケーション名を入れる
  • SKU Numberに製品番号を入れる(勝手に決める)
  • Bundle IDを選択する
  • Continueを押す
  • Arailability Dateは、今日の日付にする
  • Price Tier(要するに販売価格)は、お好みで選ぶ。今回は無料アプリケーションなのでFreeにする
  • Discount for Educational Institutionsは、無料なら関係ないのでオフにする
  • Continueを押す
  • Version Numberには、XCodeでの設定値と同じ値を入れる
  • Descriptionにアプリケーションの説明を入れる
  • Primary Category, Secondary Categoryを選ぶ
  • Keywordsに何か入れておく
  • Copyrightに何か入れておく
  • Contact Email Addressに自分の連絡先を入れる(非公開)
  • Support URLにサポートサイトのURLを入れる
  • Ratingは、全部Noneにする
  • アイコンファイルをアップロードする
  • スクリーンショットをアップロードする
  • Saveを押す

ここで画面が替わる。

  • この画面の左下にあるView Detailsを押す
  • 画面の右側にあるManage Localizationを押す
  • 次の画面で、Add New Languageを押す
  • Japaneseを選択する
  • 英語版と同じく、各種情報を入力する
  • Saveを押す
  • Doneを押す
  • Ready to Upload Binaryを押す
  • Does your product contain encryption or does it use or access encryption from another source, e.g., iOS or Mac OS X? と聞かれるので、Noを選択する
  • Saveを押す

You are now ready to upload… とかいう画面になる。Webからアップロードかと思ったらそうではなく、これで終わってしまう。アップロードは、Application Loaderという別ツールで実施する。

8. アップロード

  • /Developer/Applications/Utilities/Application Loader.app を実行する
  • Nextを押す
  • Apple IDとpasswordを入れてログインする
  • アップロード対象のアプリケーションを選択する
  • iOS4でテストしたか?とか聞かれるので、はいと答える
  • ファイル選択ダイアログを起動し、圧縮したzipファイルを選択する
  • Sendを押す
  • アップロードが始まる。色々チェックしているらしく時間がかかる
  • アップロード完了。Nextを押す
  • Thank You.画面になる。Doneで終了
  • Appleから、ステータスがWaiting For Reviewになった、とかいうメールが来る

ここまでで、所要時間は何と4時間。初めての作業で、かつ記録をとりながらとは言え、ちょっとかかりすぎ。

ところで、過去の先人の記録によれば、言語を選べるっていう話だったんだけど、そんな画面は無かった。もしかして、USのApp Storeにも公開されてしまうのか? まあ日本語表記で困るのは俺じゃないから別にいいけど・・・

参考にしたサイト

http://tomorrow4u.wiki2.jp/archives/418
http://gihyo.jp/dev/serial/01/iphone/0010?page=1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です