コンテンツへスキップ

iOS4以降でのビュー切り替えとアニメーション

ビューを切り替える場合(に限らないが)のアニメーション記述方法がiOS4から変更になった。ネットで探してみても、iOS4以降の記述方法があまり見つからなかったのでメモしておく。

結果的にはかなりシンプルになっている。
長いので改行しているが、ビューの切り替えも含めて、1文で終わってしまう。

ちなみに以下のoldVC、newVCは、変更前後のビューに対するビューコントローラ。

iOS4以降の場合

1
2
3
4
5
6
7
[UIView transitionFromView: oldVC.view
    toView: newVC.view
    duration:0.5
    options:UIViewAnimationOptionTransitionCurlDown
        completion:^(BOOL finished){
            /* do something on animation completion */
} ];

(参考)iOS3.xまでの場合

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
// アニメーション
[UIView beginAnimations:@"flipping view" context:nil];
[UIView setAnimationDuration:1];
[UIView setAnimationCurve:UIViewAnimationCurveEaseInOut];
[UIView setAnimationTransition:UIViewAnimationTransitionCurlDown
                           forView:self.view cache:YES];
 
// Change View
[oldVC.view removeFromSuperview];
[self.view addSubview:newVC.view];
 
[UIView commitAnimations];

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です