TapkuLibraryをXCode4に組み込む2011/07/134件のコメント逆引き備忘録CoverFlowやカレンダーが使えるライブラリTapkuLibraryをXCode4で組み込んだ。 まず、ライブラリをgithubから取得する。 どこか適当にライブラリの置き場を決める(とりあえず~/Documents… 続きを読む »TapkuLibraryをXCode4に組み込む
カスタムキーボードを作成する2011/07/12逆引き備忘録iPhoneで文字入力する際のキーボードを、カスタムキーボードに変更した。目的としては、定型文しか入力しないフィールドに対して選択肢を用意し、入力を簡単にすることである。 それだけを目的とするならピッカーでも同じことはで… 続きを読む »カスタムキーボードを作成する
iOS4以降でのビュー切り替えとアニメーション2011/07/062011/07/06逆引き備忘録ビューを切り替える場合(に限らないが)のアニメーション記述方法がiOS4から変更になった。ネットで探してみても、iOS4以降の記述方法があまり見つからなかったのでメモしておく。 結果的にはかなりシンプルになっている。 長… 続きを読む »iOS4以降でのビュー切り替えとアニメーション
SQLite+FMDBで日付型を扱う場合の注意点2011/07/042011/07/06逆引き備忘録忘れないように整理しておく。 SQLiteとFMDBで日付型を扱う際の前提 まず、整理の前提となる事実。 SQLiteでは日付型そのものの型はないので、日付を格納する列はtextやrealで代替定義している FMDBは日… 続きを読む »SQLite+FMDBで日付型を扱う場合の注意点
UITableViewでセル再描画時に文字が重ならないようにする2011/06/18逆引き備忘録セルをカスタマイズしたUITableViewを作成し、シミュレータで動かしてみると、上下にスクロールして再描画する際に、何の関係もないセルの値が別のセルに再描画されて、文字の上に文字が幾重にも重なり、凄いことになってしま… 続きを読む »UITableViewでセル再描画時に文字が重ならないようにする